目次
本日のテーマは「幸福感」について。
風のサロンメンバー侭恵子さんによるコラムをお楽しみください。
【連載コラム企画】第一弾
風のサロンメンバーで活躍する侭恵子さんに担当していただきます。

rinca-healingへようこそ 侭恵子です。
私は、<人生を100%満喫する!>をモットーに、
ビーマーライトペンやレイキなどを使った、オリジナルヒーリングを
おこなっています。

こちらでは、ちょっとした気分転換や、お悩みの解消に役立つヒントを
お伝えしていきたいと思います。
本日は「幸福感」について
幸せになりたい、幸せでありたい・・・当然の欲求ですね。
幸せになるには、どうしたらいいか。
私が思う、近道をお伝えします。
私、以前占いを受けたときに
「あなたは、不幸になるために生まれてきました」と
ハッキリ、この言葉で伝えられた経験があります。
その占い師の方は、こうも仰いました。
「不幸な人がいるから、幸せな人がいる。不幸を背負ってくれる人がいるから、
幸せを感じる人がいる」
超ショック!!!でした。
やっぱりそうなのか、じゃぁ、世の中の不幸を私が背負うのか、とも思いました。
今となっては、私は幸せを感じるテクニックが身についているので、
他の方からみたら、不幸な人と思われようとも
私は、幸せ者であると胸を張って生きています。
では、幸せを感じるテクニックとは・・・
幸せに対する「感度」をあげること、です。
今日、生きていることは、当たり前ではなく、
沢山の幸運によって、導かれた奇跡の一日なんです。
これ正直、ハイハイまた大袈裟な・・・となりがちですよね。
では、今のアナタがどんな方々に助けてもらって、どれだけ幸運に囲まれて生きているか、思い起こしてみて下さい。
・両親が自分を心配してくれること
・住む家があること
・今日食べる物に困っていないこと
・電車やバスが利用できること
・携帯電話で色々なことができること
・衛生管理の意識が高い国で生きていること
・平和な日常があること
・健康な身体がある、ということ
こんなのは、序の口です。
まだまだ、どんどん思いついて下さい。
今日食べるキュウリがある
⇒スーパーで取り扱ってくれる人たちがいる
⇒配送してくれる人たちがいる
⇒キュウリ農家の方が育ててくれている
⇒キュウリを育てる土の肥料をつくる人たちがいる
⇒キュウリを育てるビニールハウスをつくる人たちがいる
⇒キュウリを出荷するダンボールを作る人たちがいる
もうどんどん枝分かれしていきます。
この作業を丁寧にやっていくと
自分のちょっとした行動が、どれだけの方々の手助けによるものなのか
気がつくのではないか、と思います。
これは、私のセッションでやるワークなんですが、
「だってそれ、仕事でしょ?」と言った方がいました。
それぞれ、各所、もちろん仕事です。
でもその仕事を、それぞれ創意工夫をして、一生懸命やっているはず。
そこには、かならず「愛」がこもっています。
その「愛」に敬意をはらいながら、丁寧に、思い起こしていきます。
こうやって、自分の幸せのアンテナを伸ばしていきます。
そうすると、キャッチできる「幸福感」が、爆発的に増えるんです。
どうやら、小さな幸せに気づくことができる者の元にこそ、
大きな幸せがやってくるという、この世の仕組みなんだとか。
なんか、ツイてない。
自分は幸せになれない。
なんて思う方がいたら
だまされたと思って、やってみてください。
ひとりでは、難しい・・・そんな時は、私を訪ねてください。
一緒に幸福感をあげていきましょう!
もし、私の言葉が響いた方がいらっしゃったら、
あなたも、スルスルっと現実が変わっていくかもしれません。
次は、あなたの番です!
今回は、ここまで。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
明日も頑張るあなたを応援しています!

Keiko
コラム担当
rinca-healing 侭恵子
風のサロンは頑張る皆さまを応援します♪